時間の作り方!月収100万円を本気で目指す人のビジネスを加速させる超時間術
このコラムでは「時間の作り方!月収100万円を本気で目指す人のビジネスを加速させる超時間術」について解説していきます!
月収100万円をビジネスで作るということは、社会に100万円以上の価値の提供をすることを意味します。
月収100万円は並大抵の努力では叶えることはできません。
そうした中で非常に重要になることは、時間を作り行動することにあります。
ビジネスで100万円を目指す人が、先ず最初に行うべき時間の作り方を徹底的に解説していきます。
・ビジネスの時間を作りたい!
・月収100万円の時間術って何?
こんな方むけに記事を書いています!
このコラムを読むことで超簡単に誰でも時間を作ることが可能になり、誰でも月収100万円を本気で目指すための準備をすることが出来ますので是非、最後までお読み下さい!
- テレビは捨てろ!
- 家時間を減らせ!
- スマホ時間を明確に決める!
- 瞑想や思考は寝る前の時間を使え!
- 上司に嫌われても仕事は定時に上がれ!
- 休日や余暇こそビジネスタイム!
- 自分が決めた時間の2倍やる!
- 隙間1時間は自己投資に使え!
これらを順番にお話していきます!
時間の作り方①テレビは捨てろ!
時間の作り方で最もシンプルで楽な方法はテレビを捨てることです。
テレビから得られるもの、それは無駄な時間のみです。
朝晩で1日平均3時間テレビを観る時間がある人は年間にすると?
3時間×365日=1095時間
1095時間÷24時間=45日
年間45日分(約1ヶ月半)も無駄な時間を浪費していることになります。
1日3時間のテレビを観る習慣が10年続いたら?
1年半も人生を無駄にします。
もし人生80年として、テレビを観る習慣を無くせば?
12年分もの時間を他の有意義なことに有効活用することができます。
テレビから何か得られたことはありますか?
そうです、インパクトに残る大したことは何もありません。
つまり超激ムダな時間でしかありません。
時間の作り方②家時間を減らせ!
家にいる時間は何かと自分の集中できる状態を阻害します。
何故なら色んな誘惑が多いからです。

家こそが最高に集中できる環境だぜ!!
という人にとっては無駄な情報ですが、大体の人は家では集中できないという方が多いのではないでしょうか?
そうして集中できないままダラダラと時間を過ごしてはマジで時間の浪費でしかありません。
ならば家という憩いの場から自分を離して、集中できる環境に身を投じた方が有意義なビジネス時間を作ることができます。
わざわざ満員電車に揺られて、嫌な思いをしてまで会社が出社させるのは仕事に集中できる環境を整えるためです。
そう、ほとんどの人はサボれる環境にいればサボることを知っているのです。
家でビジネスが最高のパフォーマンスが出来るか?
答えはほとんどの人は、ノーです。
何故なら集中できない環境ゆえに、サボってしまう為です。
そんな時間を過ごすのは時間の無駄です!
集中できる環境(喫茶店や貸会議室)などを借り(投資)て、そういった場所で作業をする方が移動時間を考慮してもよっぽど時間効率がアップします。
時間の作り方③スマホ時間を明確に決める!
現代病とも呼べるスマホ依存は、時間のムダでしかありません。
ゲームや動画、SNSなどスマホさえあれば何でも出来る便利な世の中になりました。
好きな人とのLINEや電話は大切な時間になるかもしれません。
しかし自分が決めた時間以上にスマホを触っている時間はテレビを観ているのと同じくらい時間の無駄です。
スマホは触ろうと思えばいくらでも暇つぶしができます。
そしてスマホは無くてはいけない必須アイテムでもあります。
だからこそ、しっかり明確に1日にスマホを触る時間を1時間以内などと決めて、それ以外の時間はポケットにしまっておくべきなのです。
時間の作り方④瞑想や思考は寝る前の時間を使え!
ふとしたアイディアが思い浮かぶのは、心や体がリラックスしている時がほとんどです。
何か考え事や次の作業、アイディアを思い浮かべるなら、布団に入って眠る前の時間を有効活用しましょう!
または満員電車や車での移動時間に瞑想や思考を働かせて、アイディアを思い巡らせましょう。
わざわざ考える時間を作ってボケ〜っとするのは時間の無駄です!
眠る前にリラックスしていると「これだ!!」というヒラメキが何度も引き起こります。
ふと目を覚まして、スマホやメモ帳にメモってまた瞑想や思考を張り巡らせます。
時間の作り方⑤上司に嫌われても仕事は定時に上がれ!
仕事の定時以降の仕事は時間の無駄です!
あなたが人生で叶えなければいけないことは何ですか?
会社で上司に媚を売って出世することではないはずです。
会社で定時以降も働いて、やっている感を出すことでもないはずです。
あなたが叶えなければいけないこと、それはあなたのマイビジネスで成功すること以外ありません。
それならば定時以降もムダに働く必要なんてありません。
上司や周囲に嫌われてでも定時に帰るようにしましょう!
残業代がしっかり出るなら話は別ですが、定時以降の労働は全て時間のムダでしかありません。
時間の作り方⑥休日や余暇こそビジネスタイム!
副業でビジネスを成功させるためには、休日や余暇の時間を余すことなくビジネスに時間を投資する以外にありません。
- 友達と遊ぶ時間
- 疲れを癒す小旅行
- 休みのグータラ時間
それらがもたらせてくれるのは、成功を遅らせるということだけです。
休日や余暇をどのように使うのか、タイムスケジュールを朝起きて15分を使って考える習慣を付けましょう!
下記コラムでは人生が変わるタイムマネージメント術をお伝えしていますので、是非読んで見て下さい!
時間の作り方⑦自分が決めた時間の2倍やる!
1日に○時間やる!と決めたならその2倍の時間を投資しましょう!
限界は自分で作るものです。
その作業時間は自分にとっての限界値よりも少なめに取っているのではないでしょうか?
今日は疲れたから1時間だけやる!
そう決めたなら2倍の2時間をビジネス行動をしましょう!
あとちょっと!
もう少し頑張れる!
この繰り返しが自分の限界値を大きく広げてくれます。
自分で決めた数値が限界値ではないのです。
そして自分が決めた2倍の作業を繰り返すことで、ビジネスでの成功速度は2倍になります。
例えば?
「ブログを書くことを2時間やる!」
このように決めたなら?
2時間ブログを書いて…
1時間ブログを編集して…
1時間アップしたブログを再編集して…
たとえブログを書く時間が2時間だったとしても、他の作業に時間を振り分けて作業(行動)を続けることで、その作業は確実に蓄積されます。
1年でブログ記事が100記事だった人は?
倍の200記事に!
ブログ記事が100記事のままでも200記事分のクオリティーに仕上げることができます。
そしてインプットは作業ではありません。
全ての行動はアウトプットにあります。
本を読んだり、ネットで調べたりすることはインプットであり行動・アクションではありません。
あなたのビジネスがブログなら、ブログを書いたりアップしたり再編集することがアウトプットになります。
時間の作り方⑧隙間1時間は自己投資に使え!
自分をアップデートする方法、それが隙間時間の1時間は自己投資することです。
毎日の隙間時間は誰にでもあります。
そんな隙間時間はインプット時間として有効活用していきましょう!
隙間時間とは?
- 歯磨き中
- トイレ
- 食事
- 仕事の休憩中
- 通勤時間
- などなど
自分をアップデートすることとは?
- 本を読む
- マインドアップ音声を聞く
- 検索上位表示のライバル調査
- 本屋に立ち寄る
ビジネスを成功させるために最も重要なこと、それは行動やアウトプットです。
しかし質の悪い情報をアウトプットしても質の悪い行動や結果しか生まれません。
ですので、隙間時間は自分の質や考え方を高めるインプットをして時間を有効活用するように心がけます。
時間の作り方まとめ
時間がないというのは、言い訳でしかありません。
誰もが1日は24時間なのです。
あなた以上に時間のない人や苦労している人はたくさんいます。
しかしそんな時間のない苦労人でも、自分の時間の使い方次第では成功している人もたくさんいるのです。
そんな24時間をどの様に活用するのかによって自分の目標とする成功の結果は大きく変わっていきます。
また下記コラムでは必ず結果を出せる成功哲学をまとめていますので、気になった方は是非読んでみて下さい。