楽天カードと楽天ポイントカード併用でダブルでポイントを貯めよう!2倍お得になるポイント運用術
このコラムでは「楽天カードと楽天ポイントカード併用でダブルでポイントを貯めよう!2倍お得になるポイント運用術」について解説していきます!
楽天はポイントが貯まりやすいことで有名です。
楽天カードと楽天ポイントカードをそれぞれ活用している人も多いと思います。
しかし楽天カードと楽天ポイントカードを一緒に活用している人は少ないのではないでしょうか?
楽天ポイントカードと楽天カードを併用することでダブルでポイントが貯まります。
今回は、楽天カードと楽天ポイントカードの運用でもっと生活を豊かにする方法をご紹介していきます。
・楽天カードでもっとポイントを貯めたい!
・楽天ポイントの使い道は?
こんな方むけに記事を書いています!
このコラムを読むことで超簡単に楽天ポイントをダブルで貯めて運用していく方法が分かりますので是非、最後までお読み下さい!
- 楽天カードと楽天ポイントカード併用でダブルポイント
- 楽天ポイントカードを使えるお店
- 楽天ポイントの活用術
これらを順番にお話していきます!
楽天カードと楽天ポイントカード併用でダブルポイント
楽天カードと楽天ポイントカードは併用が可能です。
楽天カードと楽天ポイントカードの両方にダブルでポイントを貯めることが出来ます。
ステップ②楽天カードで支払い
ステップ③ポイントがダブルで貯まる
もしこれまでに「楽天ポイントカードだけ」「楽天カード支払いだけ」になっていた方は、本来獲得できていたポイントを無駄にしてきた可能性があります。
また他のクレジットカードだけを使っている人にとっては、これからも無駄にし続ける可能性があります。
例えばスーパーやコンビニ、薬局などで年間200万円の支払いをクレジットカードでしているなら?
楽天カードは100円で1ポイントが入ります。
楽天カードだけの支払いなら?
→年間の楽天ポイント2万円
楽天カードと楽天ポイントカードを併用すると?
→年間の楽天ポイント4万円
楽天ポイントカードの対象のお店を利用して楽天カードと楽天ポイントカードを利用し続けることでこれだけ大きなポイントの差ができてしまいます。
日々に換算すると数ポイントですが、その積み重ねは利用していない人と比べれば圧倒的になります。
仮に20歳から80歳までの60年間でポイントを利用していない人と、楽天カードと楽天ポイントカードのダブルでポイントを貯めた人との収入の差は?
年間100万円分をダブルで貯めた場合
2万ポイント×60年間=120万ポイント
年間200万円分をダブルで貯めた場合
4万ポイント×60年間=240万ポイント
1ポイント=1円として利用出来ますので、240万円分の生涯年収を捨てていることと同じになります。
もったいないですね!
楽天カードを持っていない方は今すぐ作って、ダブルでポイントを貯めてみませんか?
また下記コラムでは楽天経済圏でポイントを荒稼ぎする方法をご紹介していますので、ダブル以上にポイントを稼ぎたい方は確実に読んでみて下さい。
楽天ポイントカードを使えるお店
楽天カードはほとんどのお店で使えますが、楽天ポイントカードを使えるお店は限られてきます。
こちらでは楽天ポイントカードを使える代表的なお店をご紹介します。
またここで重要になるのが、ポイントを意識するあまりにダブルでポイントが貯まるお店よりも商品代が高いお店で商品を買ってしまわないように気をつけたいことです。
例えば?
A店というお店では楽天カードと楽天ポイントカードが使えます。
B店というお店では楽天カードだけが使えます。
「元気一番」という商品がそれぞれのお店で売っていますが販売価格が異なります。
A店では200円
B店では150円
A店ではダブルでポイントが貯まりますが商品の販売価格200円で高く買ってしまうことになります。
B店ではポイントが楽天カードのポイントだけになってしまいますが50円安く商品を買うことができます。
ポイントはダブルで貯まっても高いほうの商品を買っていてはポイント以上にもったいないことをしてしまうので、市場の商品価格をポイントと照らし合わせながらより安いお店で買っていくことがとても重要になります。
では楽天ポイントカードが使える(ダブルで貯まる)お店をご紹介していきます。
楽天ポイントカードが使えるお店
https://pointcard.rakuten.co.jp/partner/
楽天ポイントカードが使えるお店は上記URLから参照することができます。
全国的に展開している代表的なお店をご紹介すると?
- ファミリーマート
- 東急ストア
- マクドナルド
- すき家
- 吉野家
- サンドラッグ
- ダイコクドラッグ
- ココカラファイン
あなたの生活の周りにもあるお店ばかりですね!
生活圏を楽天経済圏にシフトしていくことで楽天ポイントをたくさん稼いで、人生を少し豊かに過ごすことができます。
楽天ポイントの活用術
貯まったポイントはどのように活用していけばいいのでしょうか?
ここではおすすめの楽天ポイント活用術をご紹介していきます。
貯まったポイントは1ポイント=1円として使うことができます。
ただお店の買い物の際にポイントを現金の代わりに使うことも出来ます。
楽天ポイントカードを提示して「ポイントで支払いをお願いします。」と店員さんに伝えればポイント使って支払いが可能です。
期間限定ポイントはこの様に買い物の際に使うと良いでしょう。
しかし現金の代わりに使うよりもおすすめの方法があります。
それが楽天ポイント投資です。
楽天ポイント投資とは?
楽天ポイント投資とは、貯まった楽天ポイント(期間限定ポイントはポイント投資不可)を株やビットコインなどの暗号資産などの金融商品に投資をして、将来金銭的なリターンや資産運用をしていくことです。
毎月、貯まった楽天ポイントを楽天証券の楽天ポイント投資で積み立てていくことで、資産を作って将来的に楽天ポイントから数%のリターンを狙っていきます。
なぜ楽天ポイント投資がオススメか?
では何故、楽天ポイント投資がオススメなのでしょうか?
楽天ポイントはあなたが働いて稼いだお金ではありません。
買い物や支払いの副産物のようなものです。
つまり金銭的なリスクにはなりません。
これから資産運用は日本の義務教育にもなるほど、私たちにとって不可欠なものになります。
既にアメリカでは幼い頃から資産運用などの教育がカリキュラムに取り入れられるほどとなってきていて、現代を生きる人のスタンダードになっています。
貯まった楽天ポイントを積み立てて投資を続けることで、低リスクのまま将来大きなリターンを狙うことが可能になります。
楽天ポイント投資の始め方&やり方は下記コラムで具体的に解説していますので、是非気になった方はチェックしてみて下さい。
楽天カード楽天ポイントカード併用でダブルポイントまとめ
楽天カードと楽天ポイントカードの併用を知っているだけでお買い物が2倍楽しくなり、楽天ポイント投資をすることで低リスクでより豊かにすることが可能になります。
情報化社会で生きる私たちにとって情報は命です。
知っているのと知っていないのには人生単位で雲泥の差が生まれてしまいます。
副業らいふでは、情報化社会に生きる私たちが自由に、そしてより豊かに生きるための術をコラムにしています。
また下記コラムでは、株式投資の始め方についてのコラムを書いていますので、資産運用について興味がわいた方は良かったらチェックしてみて下さい。