貧困者・生活困窮者こそビジネスと投資をせよ!広まる格差やAIロボット時代を生き抜く為に

副業コラム

貧困者・生活困窮者こそビジネスと投資をせよ!広まる格差やAIロボット時代を生き抜く為に

このコラムでは「貧困者・生活困窮者こそビジネスと投資をせよ!広まる格差やAIロボット時代を生き抜く為に」について解説していきます!

2035年、現在の仕事の49%はAIやロボットに変わると言われています。
つまり、約50%の人が仕事を失う可能性があるという事です。

「技術革新」
「スマート化」
「便利な世の中」

そう言うと聞こえは良いかもしれません。
しかし世の中が便利になる反面その裏では人の代わりにロボットやAIが働き、要らなくなった労働者を切り失業者が増え、格差はますます広がります。
一度谷底へ落ちれば這い上がるチャンスは見えない、そんな縮図が待ち受けているかもしれません。

たった一つの仕事にしがみつき、失うかもしれない仕事に怯え、それでも社畜のように働き続ける…

たった一回で良いので疑問を持ってみて下さい。
あなたの仕事は本当に大丈夫ですか?
または、今の時点で貧困や生活困窮を感じている人は、これから待ち受ける超格差社会や激戦の未来であなたは生き残れますか?

もし少しでも不安がある方は最後までこのコラムを読まれることをオススメします。
あなたの活路となる情報をこれからお伝えしていきます。

  • 貧困&生活困窮は始まったばかり
  • お金持ちは自分のビジネスを持っている
  • お金持ちは投資をしてお金に働かせている

これらを順番にお話していきます!

スポンサーリンク

貧困と生活困窮は始まったばかり

貧困と生活困窮はまだ序章にすぎません。
これから増々、格差社会は広がりを見せ、貧富の差がより顕著になる未来が確実にきます。
それをこれから具体的にお伝えしていきます。

日本は崩壊への真っ只中

今の日本は狂っています!

  • 30年間減り続ける平均収入
  • 上がり続ける税金
  • 超高齢化社会による労働世帯の負担
  • 非正規労働者の増加促進
  • セーフティーネットの崩壊

悩み男性
悩み男性
本当にヤバくなったらやる…
今は何とか大丈夫だから…
将来は収入が増えるだろうから…

その考え方こそが近い未来の自分を破滅させる根源だと認識しましょう!
何故なら?
そもそもあなたの職業が生き残れる確率は50%だからです。

だからこそビジネスや副業、投資がこれからの生き残りには必要不可欠になります。
しかしビジネスや副業、投資は毎日の積み重ねの連続が必要です。

基本的にビジネスや副業、投資は積み上がるまでに時間がかかります。

仮に「本当にヤバくなった」時に今までの常識がなくなったとしたら?

例えば、国がこんなことを言い出したら?
「来年から年金制度を廃止します。」
「予算が無いのでもう生活保護制度をやめます。」
「国民皆保険は破綻したので病院行きたいなら自分で何とかして!」

誰か(国や会社、制度)に依存するということは、それが無くなったら全てを失ったも同然という事です。

ビジネスと投資が未来の自分を救う

今はダブルワークが当たり前の時代です。
もしかするとトリプルワークが当たり前の時代になるかもしれません。
平均収入は減っているのにそんなダブルワークやトリプルワークが無くなったら?

もしたった一つだけの収入の柱(仕事からの給料)しか持っていないというなら、今の日本では赤信号が灯り始めています。

国のスローガンをみて下さい!
「貯蓄から投資へ」
この言葉の真の意味は少し前までとは違い、「貯蓄だけで生活するのは危険!投資をしないと国は今後のあなた達を助けられないよ!」という見解が可能です。

更に裏を返せば、仕事や貯蓄だけではなくビジネスや投資をして自分の収入の柱を複数持つ事で、何もしないより生きやすくなるという解釈が可能です。

副業やビジネスは小さな小さな毎日の積み重ねで徐々に大きく膨れ上がっていきます。
そうしたビジネスや副業での収入の柱を作りつつ、仕事やビジネスでの収入を投資に回して金利という収入の柱を立てていきます。

シンプルに説明するとこんな感じです!

“仕事以外に自分のビジネスを持ち、収入・収益を投資に回す!”
たったこれだけです。

お金持ちは自分のビジネスを持っている

お金持ちは誰もが自分のビジネスを持っています。

ビジネスって言うと固苦しくなりますので、表現を変えると?
『自分の代わりに働き続けてくれるもの』です。

具体的には?

  • 会社を作って組織に働いてもらう
  • ブログを作って記事に働いてもらう
  • YouTubeチャンネルを作って動画に働いてもらう

ビジネスは一度作ってしまえば、それが稼働し続ける限りいつまでも収入をもたらせてくれることが可能です。

ビジネスを行う上で最初に覚えておいてほしいことがあります。
『自分では抱えきれない大きなリスクを背負わないこと』です。

その為に重要になるマインドセットをご紹介します。
『小さく始めて徐々に大きくしていく』です。

例えば?

あなたが脱サラして「ラーメン屋を開きたい!」と思ったとします。

その為に必要になるものは?
店舗費用:1000万円
改装費用:1000万円
備品・食材:100万円
広告:300万円

合計2400万円の赤字からのスタートです。
この資金を「余裕で支払えるぜ」というなら良いのですが、ほとんどの人にとっては大金です。

『小さく始めて徐々に大きくしていく』のであれば?

屋台のラーメン屋
中古屋台:30万円
中古備品・食材:50万円

こんなイメージです!

そこでオススメのビジネスがブログビジネスとYouTubeビジネスです。

ブログビジネスの始め方

YouTubeビジネスの始め方

ビジネスで「誰でも稼げる」とは言いません。
ビジネスで「必ず結果が出る」とも言えません。
しかし、やらなければ見込みはゼロのままです。

【副業らいふ】では、ビジネスを成功へと導くためのコラムを多数ご用意していますので、是非チェックしてみて下さい!

SNSでビジネスを加速させることが可能です。

SNSビジネス

そうして時間をかけて積み上げたビジネスが5年〜10年経っても、色あせることなくあなたの収入の柱となり、沢山のお金を運び続けてくれるようになります。

お金持ちは投資をしてお金に働かせている

お金持ちがお金持ちであり続ける仕組み、それが投資です。
お金持ちのほとんどは、その資産を元手に投資をして金利(インカムゲイン)を得ながら悠々自適な生活をしています。

それはお金持ちがお金持ちだからできるのか?
答えはノー(No)です。

私たちもお金持ちと同じように資産運用して、自分の代わりとなってお金に働いてもらい、金利を得ながらお金持ちを目指すことが可能です。

『FIRE(ファイア)という生き方』でもお伝えさせていただきました。

どれだけ貧困でも生活に困窮していても、そこから抜け出せる手立ては『投資』することにあります。

投資と言うと?

悩み男性
悩み男性
・怖い…
・失敗の話ばかり聞く…
・お金が無くなるんじゃないの?

というネガティブなイメージを持っている人も多いのではないでしょうか?
正直にお伝えするとそれは半分が正解で、半分は間違えです。
要はやり方次第だという事です。

失敗しているほとんどの人が投資でやってしまう大きなミス、それが短期投資&レバレッジをかけ過ぎるという事です。

短期投資?
レバレッジ?
訳の分からない言葉が出てきましたね!(笑)
具体的には下記コラムで解説していますので、気になった方は読んでみて下さい。

投資で大きなミスを避け、成功したいなら次の約束を必ず守るようにして下さい。

『長期運用で徐々に資産を積み上げていく』

初心者にオススメの投資は?

投資は大なり小なりリスクは付き物です。
その中でも私がやっておいて損はないと考える投資は以下の3つです。

  1. インデックス投資
  2. 仮想通貨
  3. 外国為替

インデックス投資について学ぶ

仮想通貨投資について学ぶ

外国為替について学ぶ

また、投資で成功するために必要になるスキルを下記コラムにて解説していますので、気になった方は読んでみて下さい。

貧困と生活困窮からの脱却まとめ

ビジネスや投資で成功するためには、考え方やマインドが非常に重要になります。
いえ、それが全てと言っても過言ではありません!

一流の成功者と同じ考え方やマインド、行動を真似するだけで簡単に成功者の仲間入りをすることが出来ます。

そこで、下記コラムでは成功者と同じ考え方やマインドを学ぶことができる成功哲学をまとめた記事を書いていますので、是非読んでみて下さい!

【副業らいふ】からの3つのお願い

1、ホーム画面追加


2、ブログランキング
ポチっと2つお願いします!

ブログランキング
にほんブログ村 小遣いブログ お金の稼ぎ方・稼ぐ方法へ
にほんブログ村

3、Twitterでシェア
☜この記事が良いなと思ったらポチっとシェアお願いします!

タイトルとURLをコピーしました