お金持ちになる為に最も重要なこと!時間とお金の両方を手に入れる手段
このコラムでは「お金持ちになる為に最も重要なこと!時間とお金の両方を手に入れる考え方」について解説していきます!
・時間もお金も両方手に入れたい!
・お金持ちになる為の手段って何?
こんな方むけに記事を書いています!
このコラムを読むことで超簡単にお金と時間の2つを手に入れる考え方が身に付き、お金持ちになる為の準備が整いますので是非、最後までお読み下さい!
- 時間とお金を手に入れるには自動化する
- お金持ちの常識【多動力】を活用せよ
- お金持ちになる【多動力】の真骨頂
これらを順番にお話していきます!
時間とお金を手に入れるには自動化する
・お金がない…
・時間もお金も両方ない…
多くの人は、幸せや夢のために時間とお金を求めます。
しかし何故か、働けども働けども時間は無くなっていき、時間は無くなるのにお金は一向に貯まらないというジレンマに陥っています。
馬車馬のようにガムシャラになって社畜のごとく仕事をするのが好きで、毎月決まったお金をサラリーで貰いたい方にとっては夢の暮らしです。
しかし、そういった人はぶっちゃけごく一部でしかありません。
出来ることなら何もしないで時間もお金も手に入れられないかと考える人も少なくはありません。
しかしながら自分が望む姿を本気で叶えたいと考えても諦めてしまうのが大半だと考えています。
何故なら、お金も時間も手に入れる手段が分からないからです。
方法はたった一つ、それは自動化することです!
自動化とは、自分の代わりとなって働いてくれる仕組みを作る事です。
例えば?
「アプリを作ってお金を稼ぎたい!」
そう望んだ人が学校で学んで、就職して、仕事をし、お金をお稼いでいく。
この一連の流れが多くの人が通るお金を稼ぐための道だと思います。
しかしアプリを作れるなら『売れるアプリ』や『使われるアプリ』を考えて自分で作ってしまえば、あとはアプリをずっと稼働し続ければ、勝手に稼ぎ続けてくれます。
これが自動化にするか自分で働き続けるかの違いです!
お金持ちの常識【多動力】を活用せよ
お金持ちは【多動力】を使うことを常識としています。
多動力(他馬力)とは、自分の代わりとなって組織やお金に、働いてもらうという事です。
『お金や時間が無い人の特徴:仕事を探す』
『お金持ちの特徴:ビジネスを作る』
仕事で得られる成果(お金)は、どれだけ頑張っても一馬力です。
しかし仕組みを作り誰かに働いてもらったり、お金に働いてもらうことで、自分の成果は他動力になります。
これが人生にレバレッジ(てこの原理)を効かせるという事です。
先ほどの一連の流れは、何も特別な能力を取得した人だから出来るのではなく、どんな仕事にも応用が可能です!
例えば?
・パートを探す
→パートでやろうと考えている仕事をビジネスにする
・営業の仕事を探す
→販売する商品を自分で仕入れて営業する
・販売の仕事を探す
→商品を見つけ仕入れて販売する
ここまでは自分の一馬力のビジネスを持つための簡単な方法を説明したものです。
しかし全てを自分で稼働していたのでは、多動力を活用できません!
ですので、次のステップとして『0→1』というように小さなビジネスを作り、ノウハウを確立して人を雇っていきます。
そして雇った従業員の仕事をマネージメントして自分の代わりに働いてもらう事で、次第に自分の時間とお金を守っていく事が可能になります。
お金持ちになる【多動力】の真骨頂
『0→1』を作り上げ、それをマニュアル化し、従業員に任せられるようになれば、その【多動力】を大きく広げていく事が可能になります。
- 2つ目のビジネスを展開する
- 一つ目のビジネスをフランチャイズ展開する
- 収益を再投資する
お金持ちはビジネスを立ち上げて従業員に自分の代わりとなって働いてもらったり、投資をしてお金や資産に働いてもらったりして、自分の時間や資産を作っていきます。
一見お金持ちに見える弁護士先生やお医者さんなどの個人事業主は、自分が働かなければ稼ぐことができなくなるので比較的収入は高い方が多いですが、時間がありません。
病院の経営者や弁護士事務所の経営者になれば、組織に働いてもらい、時間と収入を自動化することが可能です。
多くの人は、ビジネスや投資ではなくお金を得るためにこのような感じで仕事を探します。
そして労働時間を対価に、時間給で会社からお給料をもらいます。
労働時間に対する決まった対価を受け取るので、時間もお金も無くなります。
しかし自動化について考えていき、自分が出来ることから『0→1』を作り出していきます。
そして自分の代わりに働いてくれる従業員を雇い、収益を再投資していく事で、時間持ちなお金持ちになることが可能になります。
お金持ちになるための手段まとめ
仕事を探すのではなく自分のビジネスを持つこと!
それがお金持ちになるための「スタートの始まり」になります。
先ずはリスクを減らして、小さくビジネスを始めていきます。
何故なら、最初から大きくビジネスをはじめてしまうことで、一度の失敗が取り返しのつかないものになる可能性もあるからです。
小さくビジネスを始めるならネットビジネスなんてどうです!?
あ、それとも最近、流行りの動画ビジネス!?
ぶっちゃけFXで長期運用しちゃいます!?
最後、ちょっとふざけてすいません(笑)
そんなふざけた副業マンからお願いです!