副業ブログ収入を得る方法【初心者必見】サイト収益の仕組み・ 始め方・ブログをオススメする理由を超簡単に解説!
このコラムでは『副業でブログ収入を得る方法【初心者必見】 サイト収益の仕組みや始め方を超簡単に解説!』 について詳しくお話していきます!
☝ 副業ブログで収入を得る方法や仕組みが分からない!って方
☝ ブログ収入と広告収入ってどう違うの?
☝ ブログで収入を稼いでいく方法はどんなのがあるの?
☝ 初心者ですがどうやってブログ始めれば良い?
こんな方は誰でも超簡単に始めていけますので是非、 最後までお読み頂ければ幸いです!
「ブログとかアフィリエイトとか全く分からない!」 って人でもこの記事を読むことで「メッチャ分かった! やってみたい!」って状態になりますので、安心して下さい!
このコラムではこんな事を具体的にお話していきます!
- 『副業ブログ』をオススメする7つの理由
- 『ブログ収入で稼いでいく方法』は3つ
- 『ブログの広告収入』は3種類
- 『ブログビジネス』は長期で成長し続ける市場
- 『ブログ初心者』が稼いでいく3ステップ
それでは順番に解説していきます!
副業ブログをオススメする7つの理由
副業ブログをオススメする7つの理由とは?
先ずは、 副業でブログをオススメする7つの理由からご紹介していきます!
と言っても世の中の流れをや「副業ブログ」 を理解すると、とても簡単で単純です!
では早速見ていきましょう!
理由①平均ネット利用時間の上昇
10年前と比べても今やスマホは誰にとっても必需品となりました 。
テレビよりもスマホやパソコンを見ている人の方が多くなってきた んじゃないかな?ってくらい!笑
「止めましょう、歩きスマホ」なんて言葉があるくらい、 現代人はスマホに夢中になっています。
おじいちゃん、 おばあちゃん世代の方もスマホがメインになってきています。
そして次第にガラケーの廃止がささやかれる中で、 より多くのスマホユーザーが増えることは必至です!
つまり、 平均ネットユーザーの利用時間が今後もどんどん増えていくという 事です! 情報はテレビや新聞よりもネットから調べる機会が増えていくとい うこと!
という事は?ブログや動画を見られる時間が増えて、 ブログや動画をアップしている人が稼ぎやすくなるということです !
理由②ブログコンテンツが増えていく
ブログ記事はあなたが書き続ける限り増えていきます!
コンテンツが増えていくとは、 ブログ記事が増えていくということです。
コンテンツが増えていくという事は、 それだけ多くの記事が目的のターゲットの目に触れやすいというこ と!
ブログが読まれるという事は、 収入になるという事でもあるのです!
あなたが諦めない限りはどんどんとあなたのブログのコンテンツが 増えていきます!
つまりは更なる収入アップに繋がるのです!
理由③ブログが残る
ブログ記事はアップしたら勝手に消えるということはありません!
自分でブログ記事やサイトを消すか、 無料ブログなどの場合にはブログ運営会社が無くならない限りは残 り続けます。
ブログが残って、 記事が見られ続ける限り収入になり続けるのです!
という事は『ブログ収入=権利収入』という事です。
あなたがもし仕事で働けなくなっても、 一度作ったブログがあなたの代わりになって働き続けてくれます!
稼ぐ仕組み(ブログ)を作る→コンテンツを成長させる→ 継続的権利収入
これがブログを作っていく一番大きなメリットになるのではないか と思います。
理由④ブログが成長する
ブログは正しい方向に長期的に運営することで大きなメリットが生 まれます。
それが、継続年数によってブログが強くなるという事です。
正しい方向というのは、 スパムサイトや違反をしないで運営していくということ。
先行者が強い理由というのはココが大きなウェイトを占めているか らです!
『人の役に立つサイト』というのは、必然的に応援( 被リンクやシェア)されていきます!プラス、 継続年数によってドメインが評価されていくことで、 ブログが後の参入者より有利に運営していく事が可能になります。
後で説明しますが、ぶっちゃけまだまだブログは成長途中の市場です!
今始めたとすれば1年後、5年後、10年後、 30年後から見た時にあなたが先行者になり、 そこから始める人達よりも圧倒的に有利に稼ぎ続けることが可能に なります!
理由⑤低予算なWeb広告
テレビの広告・ 宣伝費用の予算は何億から何十億単位で組まれます。 何故ならタレントのCM出演料やスポンサー費用としての中間マー ジンがべらぼうに高いからです。
しかしWeb広告は中間マージンが圧倒的に安く抑えられるので、 企業の広告費が安く抑えられるため、 中小企業や大企業の多くはより安価なウェブ広告に注目を集めてい ます。
テレビ離れが目立つというお話は先ほどしました。
つまり、 これからより多くの企業がテレビではなくWeb広告に費用を費や していくということが考えられます。
という事は、 副業やブログなどで稼げるチャンスが広がってきたということにな ります。
現に、 テレビで見るCMがYouTubeやブログ広告にも多く見られる ようになりましたよね?笑
理由⑥明確なターゲット戦略が打てる
テレビは『大衆広告』、ネットは『ターゲット広告』となります。
大衆広告は「誰でも良いから見て〜」という広告です。
またターゲット広告は「求める人に見てほしい!」 という広告です。
ネット広告の反響が高いのは、 こういった企業のターゲット戦略でニーズがある人にニーズがある 広告を自動選択して打つ『ターゲット広告』が可能だからです!
つまり、 ピンポイントでターゲット層に広告が打たれるという事は、 ブログで広告を入れているサイト運営者は稼ぎやすいということに なります。
そして、それはサイト運営者も同じです!
ブログのターゲットが明確化されるという事は、 サイト内に明確なターゲットに沿った広告を入れる事が可能になり ます。
一切の無駄がない分、読者もブログ運営者も広告主もWin-Winなのです。
これもアフィリエイトなどで稼ぎやすいポイントという事です。
理由⑦低コストで誰でも始められる
普通は何かビジネスを始めようと考えたら、 自分のお店などを持つ時には数千万円単位の初期費用が必要になり ます。
しかしWordPressブログは超低コスト(〜1万)で始める事が可能です!
そしてお店などを維持していくには毎月、 何百万円単位の費用が必要です。
しかしWordPressブログの維持費は超低コスト(1000円くらい) で維持する事が可能です。
お店を閉める時にも実は莫大なお金がかかります!
でもブログは無料です!
それこそいつでもどこでも誰でも簡単に始められるのがブログビジ ネスなのです!
ブログ収入で稼いでいく方法は3つ
では、 ブログ収入の方法ってどんなものがあるのか見ていきましょう!
大きく分けるとブログで収入を稼いでいく方法は3つあります。
ブログ収益源①広告収入
ブログ収入といえば、広告収入です!
広告収入とは、ブログの記事やサイト内に広告などをピタッ! と貼り付けて、広告が見られたり、 広告の商品やサービスが申し込まれた時にチャリンチャリン! と収入になります。
ブログアフィリエイトとは、 ブログに広告を貼って商品を紹介することで、 それがクリックされたり商品購入になった時に、ブログ運営者に「 紹介してくれてありがとう!その報酬です!」 とお金が支払われる仕組みです!
こんな感じ!

詳しくは以下のコラムで超簡単に理解できるので読んでみて下さい ね!
ブログ収益源②自分の商品を売る
アフィリエイトは人様の商品やサービスをブログの記事やサイト内 に広告を貼り付けて紹介して、稼ぐというものでした。
自分の商品を売るというのは、 誰かの商品やサービスをアフィリエイトするのではなく、 自分で商品を作って、自分の商品を紹介して売るというものです。
例えば?
例①あなたのノウハウを『note(ノート)』 にしてそれを有料で販売する。
例②情報商材を作ってアフィリエイトで紹介してもらう。
例③あなたの技術やコンサルを有料で提供する
『自分の商品を売る』とこは、あなたのブログが育ってきて、 中級者以上になってきた時にアフィリエイト以上に稼いでいくため の一つの方法です。
「自分の商品を売ってみたい!」
「もっと稼いでみたい!」
「本業にしていきたい!」
副業ブログの基本を学んで、 こんな気持ちになった時に始めてみるのが良いでしょう!
ブログ収益源③ブログ主体の仕事依頼
ブログが軌道に乗って成長していくと、 多くの企業やメディアに注目されます。
すると、ブログやあなたが主役となって、 企業やその他メディアから様々な仕事の案件が依頼されるようにな ります。
どんな依頼があるの?
例①企業から直接のスポンサー依頼
例②本の出版依頼、雑誌やテレビの出演依頼
例③セミナーや講演スピーカーの依頼
ということは、企業やメディアから認められたサイトとして、 あなたのサイトがより多くの人から注目を集めるようになり、 アフィリエイトや自分の商品がそれまで以上の収益になり、 Googleからの評価を受けることにも繋がっていきます。
ブログの広告収入は3種類
「ブログでの稼ぎ方とか何となく分かった! でも最初はアフィリエイトって事でしょ? ブログでアフィリエイトしていく広告の種類とかあるの?」
アフィリエイトで稼いでいく為に、 広告収入の種類は3種類があります。
それをこれから具体的にお伝えしていきます!
また、それらを押さえたASP( アフィリエイトサービスプロバイダー) が知りたいという方は下記コラムを読んでみて下さい!
ブログ広告収入1、自己アフィリエイト
結構見落とされがちになりますが、 広告はブログに貼って自分以外の人だけにアプローチするという事 もありません。
実は広告を見て自分で商品を購入する(自分に広告を打つ) ことも可能です。
それが『自己アフィリエイト』です!
自己アフィリエイトが可能なASPで自分が使ってみたい商品や紹 介したい商品を実際に自己アフィリエイトして使ってみてレビューしていく と、ブログ記事がリアルになり、 今後アフィリエイトしていくのに使っていない人よりもリアルな声 を届ける事が可能になります!
自己アフィリエイトが収入にもなるのです!うほ!
またどうしてもブログ始めたての頃は収益化までは多少の時間を要 します!
そこで、 無料案件の自己アフィリエイトで収益を確保していく事も可能です 。
これで稼げている人は月に100万円以上稼いで元手を作ったとい う方もいます。
ブログ広告収入2、クリック型広告
クリック型広告はGoogleアドセンス広告のように、 自動広告が表示されてそれがクリックされたり広告が見られた時に 発生する広告収入です。
「見られるだけ?」
「クリックされるだけ?」
そう、 商品を売る必要はないのでセールスに敏感な方でも大きなチャンス があります!
広告に表示された商品・ サービスが申し込まれなくても発生する収入なので、 Googleアドセンスなどのクリック型広告サービスを提供して いる企業の審査に合格すればとても参入と収益化の敷居が低いものとなって います。
ブログを長期的に成長させていくことで将来、 大きな収入の柱になっていくでしょう。
コツコツ型広告なのです!
ブログ広告収入3、成果報酬型広告
成果報酬型広告とは、 広告主が提供する商品やサービスが申し込まれた時に発生するアフ ィリエイト収入です。
クリック型広告と比べると消費者にアクションを求める分、 少しだけ敷居は高くなりますが、 広告案件の一つの単価がクリック型広告よりも高く設定されている 案件がほとんどなので、 爆発的な可能性が高いのが成果報酬型広告なのです。
一発ドカン型広告となります!
また、 クリック型広告と成果報酬型広告を併用しながらブログ運営してい くことで、コツコツと収益を貯めながら、 一発ドカンと収益化していくことが可能になるので、 より安定的なブログ収入を狙っていくことが可能になります。
ブログビジネスは長期成長し続ける市場

動画市場とサイト市場
Google副社長のロバート・キンコー氏という方がいます。
彼はこんな言葉を言っています。
間もなくネット上のトラフィックの90%はオンラインビデオになるだろう
これは2010年頃の言葉なのですが、 実際には蓋を開けてみればGoogleでネット検索をした時に圧 倒的に多いのはブログやサイトだという事です。
つまり検索者のニーズが今の検索結果のバランスだという事です。
動画を見る人はYouTubeなどの動画サイトで検索しますし、 ネット情報を検索する人は記事やコラムを探しているということ。
通勤、通学で電車の中で動画を観る人もいれば、 静かにブログやコラムを読む人だっています。
という事は、ブログがオワコンという神話は嘘!
Web広告に力を入れている企業が増えていて、 スマホユーザーが増えている状況でブログが衰退するなんて考えら れません。
いや、むしろブログやアフィリエイトは成長過程なのです。
そんな中、仕掛けられたままなのか、 仕掛ける側に回るのかはあなた次第。
ブログはこれからもずっと(おそらく100年くらいは) 稼ぎ続けられる市場を提供してくれます!
リアルの過疎化=ネットの過密化
ネットが普及したちょうど今が「情報化社会」と言われています。
情報を得て、情報を加工し、情報を上手くコントロールしていく人が生き残る時代なのです。
「時代の変化に対応した者が生き残る時代」
そう、 柔軟に時代の変化に沿って方向転換してこられた人がこれからは生 き残っていく時代だと言われています。
情報化社会はインターネットを使った生き方ということ。
『リアルの過疎化=ネットの過密化』です。
これからますますリアルから人は離れて、 インターネットを使った企業が成長していくでしょう。
またそれはビジネスも同じです。
時代の変化に対応できないまま、 リアルで仕事だけを頑張っていくのか?
それとも時代の変化に柔軟に対応してネットで仕掛ける側に回るの か?
誰でも簡単に始められる際たるがブログアフィリエイトだとい う事です。
企業がこれからお金を使うのはWeb広告
スマホの普及からテレビを持たなくなった世帯がグンと増えたと思 いませんか? ぶっちゃけネットで情報を得られる現状でテレビってあまり必要ないです よね!
今後、テレビはあっという間に無くなると私は考えています。
テレビの収益源はスポンサー企業の広告費です。
そんなテレビ低迷な状況のわけですから情報操作してくるテレビから人々はどん どん離れて、 そうなるとますますテレビのスポンサー自体少なくなっていきます。
という事は企業はどこから集客するのかというと、ネット( 動画もしくはブログ・サイト)です!
それも今まで以上に安く済ませ、 そしてターゲットを絞れるのです!
テレビに流れていた莫大な広告費がネットの宣伝費として流れてきます。
今はYouTubeなどの動画ビジネスが過熱しています!
強力な参集者が多いという事はチャンスが少ないという事です。
しかし、その分ブログが手薄になっています。
市場は動画とサイトのバランス、 そして企業はネットに莫大な資金を投入して、参入者が少ないブログが今のビッグチャンスとなっています !
ブログ初心者が稼いでいく3ステップ
さて、いよいよここであなたが副業・ブログ・ ビジネスを始めるのかどうかです!
正直、一時期よりもブログ熱が冷めて( YouTubeが今は過熱しているから) まだまだ伸び代がある今がブログを始める最大のチャンスとなっています!
ステップ1、WordPress(ワードプレス)ブログをスタート
ブログには無料ブログとWordPress(ワードプレス) ブログの2種類があります。
ぶっちゃけ無料ブログはそもそも収益化出来なかったり、 運営会社のサービス停止などが考えられるため、 絶対にオススメしません。
現に、Yahooブログや269gブログがサービスを停止させました。
また、アメブロは一時期商業利用が不可(今は可能)でした。またいつ無料ブログサービス内容が変わるかわかりません!
ですので、もしブログビジネスを始めるならWordPress( ワードプレス)ブログ一択なのです!
WordPress(ワードプレス) ブログというと難しいイメージがある方もいますが、 実はメチャクチャ簡単に始められます!
そこで初めての初心者の方でも超簡単に始める方法をステップで下 記コラムにまとめました!
ステップ2、ブログ収入を稼いでいくための勉強
WordPress(ワードプレス)ブログが開設し終わったら、 次に必要なのはブログ収入を稼いでいくための勉強です!
何事もコツをコツコツ学ぶ事が大切です!笑
そこでWordPress(ワードプレス) ブログを始めたばかりの初心者の方が何をどう言う順番に学んでい くかを下記コラムでステップにまとめました!
ステップ3、学びをブログへ
そしていよいよこれまで学んできた事をあなたのブログにしていき ます!
最初は慣れないことも沢山あると思います!
しかしながら、実は副業ブログはステップごとに新しく学ぶべきことが沢山あります!
そこで【副業らいふ】では副業・ブログで稼ぐための情報を各ステップごとに配信しています!
副業ブログ収入まとめ
副業ブログを始めてみたいという方向けに誰でも簡単にWordPressブログの始め方について下記コラムにまとめましたので良かったら読んでみて下さい!
・副業ブログをオススメする7つの理由
理由①平均ネット利用時間の上昇
理由②ブログのコンテンツが増えていく
理由③ブログが残る
理由④ブログが成長する
理由⑤低予算なWeb広告
理由⑥明確なターゲット戦略が打てる
理由⑦低コストで誰でも始められる
・ブログ収入の方法は3つ
1、広告収入
2、自分の商品を売る
3、ブログ主体の仕事依頼
・ブログの広告収入は3種類
ブログ広告収入1、自己アフィリエイト
ブログ広告収入2、クリック型広告
ブログ広告収入3、成果報酬型広告
・ブログビジネスは長期成長し続ける市場
動画市場とサイト市場
リアルの過疎化=ネットの過密化
企業がこれからお金を使うのは広告
・ブログ初心者が稼いでいく3ステップ
ステップ1、WordPress(ワードプレス) ブログをスタート
ステップ2、ブログ収入を稼いでいくための勉強
ステップ3、学びをブログへ