100倍売れる!金持ち思考の営業力!全く売れない人と同じ商品を売りまくる人のたった一つの販売戦術
このコラムでは「100倍売れる!金持ち思考の営業力!全く売れない人と同じ商品を売りまくる人のたった一つの販売戦術」について解説していきます!
・同じ商品なのに売れる人と何が違うの?
・どんな商品も売れる人になりたい!
こんな方むけに記事を書いています!
このコラムを読むことで超簡単に差別化しにくい商品でも売れない人を差し置いてバカスカ売れるようになり、営業力という最高のスキルが手に入りますので是非、最後までお読み下さい!
- 100倍売れる営業力
- 営業に商品思考は捨てよう
- 営業は顧客思考を磨こう
これらを順番にお話していきます!
100倍売れる営業力
最強の営業スキル
もしあなたに最強の営業スキルがあったら、どんな未来になるか想像してみてください。
ぶっちゃけ、人と同じ商品でもバンバン飛ぶように売れ、圧倒的な差を付けることが可能になります。
それこそ結果は天と地の差になり、貧乏なら金持ちになり、売れるマンになる事が出来ます。
仕事の面接や営業、呼び込み、販売員、経営者、副業やビジネスなど…
ありとあらゆる事で結果を出し、周囲から尊敬の眼差しを向けられ、お客さんからは感謝され、自分の価値や収入を高めていくことが出来ます。
それが営業力の差です!
正直、誰でも最強の営業力を手に入れる事は出来ます。
しかしそれが出来るのはたった一握りだと断言します。
羞恥心とプライドを捨てられるか?
何故なら多くの人は大人になるにつれて、つまらない羞恥心とプライドを捨てられなくなるからです。
このつまらない羞恥心とプライドを捨てる事ができれば誰でも最強の営業力を身につけることが出来ます。
では、何も売れない人とバンバン売れる人の違いは何でしょうか?
コミュニケーション力?
考え方?
経験?
ノウハウ?
ぶっちゃけどれも正解であり、間違いでもあります。
コミュニケーション力や考え方、経験、ノウハウはどれも大切です。
しかしそんなものは自分を変えようと思えばいつでも得られます。
羞恥心とプライドを捨てれば、子供のようにガムシャラに行動し、素直な耳で聞くことが出来るようになり、人がためらうような事も楽しくなります。
しかし、多くの人は第一ステップの羞恥心とプライドが捨てきれないので結果を出すことが出来ないのです。
バカにされたり、晒されたり、見下されたりすることを恐れては、他の人と同じ結果しか生むことはできません。
そして第二ステップとして、たった一つだけ営業スキルを身につけることで圧倒的な差を出すことが出来ます。
それは??
金持ちはファンタジーを売る
売れる人は、相手に何を売るか?
それは相手が商品を手に入れることで得られるファンタジーを販売します。
ファンタジーとは、相手をワクワクさせるような妄想や幻想、叶えたい未来などです!
もし相手の妄想や幻想、叶えたい未来にマッチするプレゼンをする事が出来れば、誰でもそれが欲しくて欲しくて堪らなくなるでしょう。
しかし!!
貧乏人は商品を売る
人は潜在的に営業される事を恐れたり、嫌います。
・この営業、早く帰らないかな?
そんな中、相手の気持ちもつゆ知らず商品を売り込んでいたら?
当たり前ですが、売れるモノも売れなくなります。
例えば?
架空の有名テーマパークの「ネズミーランド」
そのメインキャラのミッチーがこんな事を言っていたら?
「はははは〜!夢の国のチケット代金は大人8000円だよ〜!」
夢もクソもヘッタクレも無いですよね?
夢の国に夢や幻想が無くなったら、誰もそんなチケットは欲しいと思わないはずです。
しかし売れない人は、無意識にこの作業を永遠と続けていくのです。
商品思考は捨てよう
『商品第一主義』的な売り方を、商品思考と言います。
「この商品の名前は〇〇です!」
「この商品の特徴は〇〇です!」
「この商品の強みは〇〇です!」
「この商品の値段は〇〇です!」
「この商品を買って下さい!」
こんな商品第一主義的な思考は、営業でもプレゼンでも何でもなく、ただの商品説明書です。
文字や言葉の羅列(商品説明書)に興味を持つ人は誰もいません。
私たちは商品ではなく、相手が商品を手に入れることで叶えられるであろう未来の相手の姿を営業しなければいけないのです。
商品思考は、誰でもできて当たり前!
だからこそ同じトークを聞く相手は、毎度ウンザリしながら営業のトークを“聞かされる”のと同じです。
営業思考はたった1日でロールプレイングして頭に叩き込みます。
その上で、売れる営業思考になるために次の思考を手に入れなければいけません。
顧客思考を磨こう
商品を手に入れることで得られるお客様の未来の姿を想像させることが出来れば、飛ぶように商品は売れます!
これが顧客思考を持つという事です。
では、具体的にどのようにしていけばいいのかを解説します!
心に耳を傾け母数にこだわろう
売れる営業は、誰もが確実に顧客思考をもって商品や自分を売り込みます!
顧客には次の3種類が存在します。
- 絶対に買わない層
- グレーゾーン
- 今すぐ欲しい層
いくら売れる営業と言えど、絶対に買わない層の人に永遠とトークをしても相手も自分も時間の無駄です。
そればかりか、絶対に買わない層に一生懸命になってプレゼンしても相手を怒らせてしまいかねません。
例えば想像しやすい業界で言うと?
スナックに通う女性をちまたではスナック女子(スナ女)と言います。
このスナック女子が流行りとなってきているそうです。
しかしスナックに興味のない女性も沢山います。
このスナックに興味のない女性に一生懸命プレゼンしても意味がないのと同じです!
相手のニーズにしっかりと応える事が顧客思考には欠かせない能力です。
相手のニーズは、相手の心の声に耳を傾けるという事です。
今すぐ欲しい層の人は売れて当たり前の人達です。
商品思考の人は数少ない今すぐ欲しい層の奪い合いで、何とか結果を出そうとします。
しかし売れる営業は、グレーゾーンの層の人にフォーカスして営業をかけていきます。
ここが圧倒的な結果の差を出します。
具体的に言うと?
ターゲット100人中2人が『今すぐ欲しい層』の人。
100人中50人が『グレーゾーン』。
残り48人が『絶対に買わない層』だとします。
売れない営業は、誰彼構わず均等に時間を使い商品思考でプレゼンをして、商品を売り込みます。
その結果、話せる数が25人でした。
売れる営業は、話す相手の母数とグレーゾーンに照準を合わせて、話せる数が75人でした。
これだけで売れない人よりも3倍も『今すぐ欲しい層』にアタックするチャンスが多くなります。
また、グレーゾーンにファンタジーを与えてプレゼンする事で、相手が売れる相手を1人見つける間に、100人に商品を売る事が可能になります。
これが100倍売れる人の数字のカラクリです!
顧客思考で商品を販売する3ステップ
では最後に顧客思考で商品を販売するための3ステップをご説明します!
- ステップ1:心の声を聞く
- ステップ2:相手の叶えたい未来を想像する
- ステップ3:ファンタジーを伝える
- ステップ4:迷った人にはB‐push
ステップで言うと3つなのですが、迷った人にはステップ4を活用します!
ステップ1:心の声を聞く
コミュニケーションを通じて相手の希望や夢、妄想をくみ取ります。
自分よがりにならないように、相手のニーズをしっかり耳を傾けましょう!
ステップ2:相手の叶えたい未来を想像する
相手の生活や現状、夢や希望に沿ったファンタジーをシュミレーションします。
相手は何を求め、どんな夢を叶えていきたいのか?
それを想像し創造していきます。
ステップ3:ファンタジーを伝える
クロージングで伝える金額以上のファンタジーを与えることで、相手は喜んで買ってくれるようになります。
お金や商品は相手の夢を叶える手段の一つになります。
それをファンタジーによって叶えるサポートをするのが営業の役割になります。
営業や販売だけでなく、仕事の面接やブログ記事、動画でも同じです。
ステップ4:迷った人にはB‐push
ニーズはある、しかし迷っている。
そんな方には最後の一押しが必要です!
この最後の一押しは、迷った背中を押してあげるようにします。
その背中を押してあげる作業が『B‐push』です!
決して「お願いします!」というように、懇願しないようにしましょう。
お願いは商品を売りたい自分の欲求、つまり商品思考な考え方です!
「大丈夫ですよ!ずっとフォローしますから!」
「夢が叶った感想を聞かせて下さい!」
「私が付いていますよ!」
お願いベースではなく、背中を押してあげる言葉をかけることで、相手は物凄く安心します!
迷った方には、そんな言葉をかけてあげて下さい。
100倍売れる営業力まとめ
100倍売れる営業力は超簡単です!
慣れない方は、もしかすると難しく聞こえたかもしれませんが、お伝えしたかった内容はたった3つです。
- 商品をプレゼンするのを止める
- 話をしっかり聞いてニーズを把握する
- ニーズがある人にファンタジーを与える
これが出来れば、人生は100倍楽しくなり、差別化しにくい商品もバンバン売れるようになると断言します!
商品だけでなく自分を売る事が出来るようになるので、圧倒的に売れないままの人よりも有利に人生を作り上げることが出来ます。
また下記コラムでは、お金持ちになる方法について具体的にお伝えしているので、良かったら読んでみて下さい!