ブログ画像素材オススメのサイトまとめ!質の高い写真・イラストを仕入れて記事に注目を集めよう!
このコラムでは『ブログ画像素材オススメのサイトまとめ!質の高い写真・イラストを仕入れて記事に注目を集めよう!』について詳しくご説明していきます!
・ブログで質の高い画像素材を使いたい方
・無料と有料の画像素材サイトを知りたい方
・ブログでオススメの画像素材サイトを見つけたい方
ブログ画像素材のオススメのサイトを見れば質の高いお気に入りの 画像が見つかりますので是非、 一つ一つ目を通しておいて下さいね!
このコラムでは下記の内容についてお伝えしていきます!
・画像素材サイトで知っておきたい事
・オススメ有料画像素材サイトまとめ
・無料フリー画像素材サイトまとめ
では早速見ていきましょう!
画像素材サイトで知っておきたい事
画像素材はサイトに彩りを与える
ブログのアイコンやイメージ画像、 ブログ記事内の画像素材はブログ運営者にとっては、 視覚的に読者の注目を集める非常に重要な要素となります。
質の高い写真素材や画像素材、 イラスト素材を使うことで飽きさせることなく、 ブログの読者を記事に引き込むことが可能になります。
文章だけでは分かりずらい、伝わりずらい内容でも、 画像を使って説明することで、読者の理解を助け、 どんなことを伝えたいのかを瞬時に相手に伝える一つの手段になり ます。
しかしながら、 画像素材を見つける時になかなかお気に入りの質の高い画像素材が 見つからないで、 ただただ時間が過ぎていくということもあります。

無料画像素材メリット・デメリット
そんな方は最初に押さえておきたいポイントをお話します!
画像素材サイトは大きく分けて2種あります。「 有料画像素材サイト」と「無料画像素材サイト」です。
その2つのメリットとデメリットをお伝えします!
【メリット】
・無料で画像素材が手に入る
【デメリット】
・他の人が使っている可能性が高い(無料だから)
・探すのに時間がかかる
・質の高い画像素材が少ない
・無料ダウンロードに制限がある
有料画像素材サイトと比べると、質の高い写真は少ない分、 お気に入りの素材を探すのに時間がかかってしまうかもしれません 。
「他人と被っても良い」
「時間は惜しまないで探したい」
「 それでも無料が良い」
という方は、 無料画像素材サイトで探してみるのが良いでしょう!
有料画像素材メリット・デメリット
【メリット】
・他のサイトと類似しにくい(有料だから)
・一瞬で見つかる
・質の高い画像が豊富
・必要に応じてダウンロード可能
・サイトに一貫性が出る
【デメリット】
・お金がかかる
何と言っても被りにくい高品質の画像素材が直ぐ見つかるのが有料 画像素材サイトの最大の強みです。
「画像素材を探すのに1枚15分も時間をかけたくない」
「 誰とも被りたくない」
「最高品質の素材が使いたい」
画像素材で注意すべき事
写真やイラストなど、どんな画像素材であっても著作権というものがあり、その全ての著作権は製作者にルールがあるという事を忘れてはいけません!
いくら画像素材を入手したからといっても無断でどんなことにも使えるかというと、それには限界もあります。
そこで、画像素材を入手する前に確認しておきたいルールを見ていきましょう!
1、利用規約・ライセンス
いくら画像素材を手に入れたからといって、 どんな使い方でも許されるというわけではありません。
画像素材サイト毎に決められた利用規約やライセンスがあります。
例えば以下のような規約です。
・「再配布(二次配布)やコンテンツ悪用などの行為」
・「素材または加工した画像を販売や利益を得る行為」
・「公序良俗に反するサイトや宗教関連の利用等の禁止」
・「非道徳、論争、誹謗中傷などの目的での利用」
利用規約やライセンスは画像素材運営サイトによって異なりますが 、中にはブログなどでも商用利用禁止などルールを設けている製作者もいらっしゃいます。
これらをきちんと守って使っていかないと、 使えなくなってしまうことにもなります。
場合によっては違法になったり、捕まってしまうこともあるので、事前に規約の確認はしていくように心がけていきましょう!
2、クレジット表記
クレジット表記は、 撮影者や画像を製作した人の名義やURLなどの表記のことです。
多くの画像素材サイトではクレジット表記は必要ありませんが、 中には必要なサイトもありますので、 使う前に事前に確認しておきましょう!
3、ユーザー登録
有料画像素材サイトではもちろんとなりますが、 無料画像素材サイトの中にもユーザー登録が必要なサイトが多数あ ります。
「Google画像」などで調べて、「 無料サイトの素材だからユーザー登録しないでダウンロードしちゃえ〜」 というのは違反で、最悪の場合、訴えられることもありますので『拾った画像』 ではなく正規ルートで画像素材を探すようにしましょう!
以上のことを踏まえて、有料・ 無料のそれぞれでオススメの画像素材サイトを見ていきましょう!
オススメ有料画像素材サイトまとめ
ShutterStock(シャッターストック)
ShutterStock(シャッターストック) | ||
![]() |
||
世界最大級の画像素材を扱うユーザー数130万人のShutterStock(シャッターストック)
毎日数千点以上の素材が追加され、超お手ごろなプランで6000万点以上のハイクオリティー画像素材をお好みに合わせてお選びいただけます! 質の高さではピカイチ!他のサイトで画像素材を時間をかけて四苦八苦しながら見つける時間を圧倒的に削減することが可能です! 高品質な画像素材、イラスト素材、動画素材、音楽素材と幅広いコンテンツを取りそろえ、私たちのビジネスに大きく貢献してくれること間違いなし! 1カ月の無料トライアルから始められるので一度使ってみたい方にはうってつけ! 1番のオススメサイトです! |
PIXTA(ピクスタ)
PIXTA(ピクスタ) | ||
![]() |
||
日本大手の画像素材を扱うPIXTA(ピクスタ)
手ごろなプランで5070万点の日本人向け画像素材をお好みに合わせてお選びいただけます! 一押しは日本人向けサイトに強いというところ! 日本人向けのビジネスサイトで素材が他サイトと被らないようにしたいなら、ここで間違いなし! |
無料画像素材サイトまとめ
写真AC
イラストAC
ぱくたそ
ビジトリーフォト
モデルフォト
Pro Foto
オススメ画像素材サイトまとめ
このコラムを読んで読んだ方にオススメのコラム
サイトを彩る画像素材は絶対に妥協してはいけません。
妥協はブログやサイトの質を確実に落としていきます。
無料画像素材だから質が落ちるわけではなく、 有料画像素材だから質が上がるというわけでもありません。
要はブログを見てくれる人に自分の100% のイメージを画像素材を通して伝えられるかどうかという事です。
どうしても無料画像素材では、 有料画像素材と比べても自分が100% イメージする画像素材を見つけにくいというのがあります。
そういった時に、 イメージに合う画像素材を有料で仕入れるというのも一つの選択肢 としてはアリだと思います。